安倍晋三元首相が救急搬送されたのは奈良県立医科大学付属病院でした。安倍氏の死亡確認後に記者会見した医師は、福島英賢教授でした。
この会見が、憶測は決して語らず情緒的な質問にも流されず、分かりやすいと話題になっています。福島英賢の個人情報を調査しました。
記者会見までの流れ
11:25 襲撃される
11:38 救急車で搬送
12:05 平城宮跡でドクターへりに
12:20 奈良県立医大付属病院到着
午後6時過:4時間に及ぶオペの後に福島英賢医師は会見を行いました。
奈良県立医科大学の救命救急センター長をしている

大阪市立大学医学部 1996年卒
日本救急医学会専門医/指導医
日本熱傷学会専門医
日本集中治療学会専門医
日本臨床救急医学会評議員
日本中毒学会評議員
日本熱傷学会評議員
クリニカル・トキシコロジスト
JPTECインストラクター
(参考:奈良県立医科大学HP)
日本救急医学会 救急科専門医・指導医・評議員 日本臨床救急医学会 評議員 日本熱傷学会 認定熱傷専門医・評議員 日本中毒学会 認定クリニカルトキシコロジスト・評議員 日本航空医療学会 評議員 日本熱傷学会近畿地方会 代表世話人
(参考)
福島英賢のプロフィール
高学歴の高校と大学を卒業しています。
- 名 前 :福島英賢(ふくしま ひでただ)
- 年 齢 :56歳
- 出身高校:大阪府立箕面高校
- 出身大学:大阪市立大学医学部
- 現 職 :奈良県立医科大学救急医学教室 教授
高学歴で頭が良い医者のようです。会見での質問への答え方が的確だったのもうなずけます。